雑記

アジア大会も終わり、柔道2.3日目の結果を一気に書いてアジア大会の記事は終わりとする。

結果

男子

73kg級 大野 優勝

81kg級 佐々木 5位

90kg級 ベイカー 3位

100kg級 飯田 優勝

100kg超級 王子谷 5位

女子

57kg級 玉置 優勝

63kg級 鍋倉 優勝

70kg級 新添 優勝

78kg級 佐藤 優勝

78kg超級 素根 優勝

男女混合団体戦 優勝

女子は全体的に成績が良かった。男子はまあまあ。欧州の強豪などが本大会には参加していないので、ライバルは少なげと感じていたが、男子はそうでもなかったようだ。あと、技有の判定が相変わらず酷い。昔の効果みたいな技を技有にするとは何事か?技の質が下がるような判定はやめてもらいたい。なぜ、有効を廃止して、技有・一本だけにしたのか、よく考えてもらいたい。


乱文失礼致しました。

雑記

アジア大会 柔道競技について書く

地上波ではTBSが放映しているが、重量級は放映されないという、中途半端な放送スケジュールとなっている。また、放送時間も遅いので今回はNHK BS1にて視聴。

今大会の特徴としてはオリンピック以外の大会では中々お目にかかれない、北朝鮮の選手が出る。世界選手権に派遣されている選手とはまた違った選手層である、といったところか。欧州などの選手は当然出ないので、日本が金を獲るのは通常の大会よりは獲りやすいとは思っていたのだが…

初日は男女軽量級 日本人選手の成績

女子48kg級 近藤 銀

男子60kg級 志々目 銀

女子52kg級 角田 金

男子66kg級 丸山 銀

素晴らしい試合だったのは、角田ただ1人であった。巴で技有を取った後、腕挫十字で一本。寝技師対決を角田が制した試合であった。丸山は開始間も無く一本を取られ、非常に残念な試合であった。日韓対決が多い印象。これは毎回書いているのだが、有効扱いされていたような技が技有として扱われているのが、非常に不可解である。技有りの格が下がっている気がしてならない。

これでは、有効を廃止した意味がない。技有の価値を下げただけに過ぎないのではないかと思う。


乱文失礼致しました。

8月26日 ボードゲーム会感想

本日はテーブルオンに参加してきました。

実は今回は、本来の目的としてはAさんからブツを受け取るために行きましたw

で、受け取ったあとは直帰する予定でしたが

結局、ゲームを楽しむことになりました。

プレイしたゲーム

ルービックレース

ピンクストーリー

ロロロロ(switch)

語彙の王様

今日は早めに帰宅しました。

また、今回の会で2周年ということで

した。おめでとうございます。

また、参加したいと思います。

8月12日 ボードゲーム会感想

本日はテーブルオンに参加してまいりました。

今回は、ボードゲームが目的ではなく、レトロゲームBGM当てクイズをやるために参加した次第です。

プレイしたゲーム

レトロゲームBGM当てクイズ

ラミィキューブ×2

ウェンディゴのこわい話

ボードゲーム2種もやってしまいましたwまあ、面白かったので良かったのですがw

レトロゲームBGM当てクイズの方は、私が選んだ作品群が、マニアック過ぎてブーイングをくらい、Wさんが、作品群を選び直し、出題しました。PC-FXの問題出題したら、答えられないんだろうな…としみじみ思いました。マイナー機種とは、哀しき存在だなと思いましたw

テーブルオンには、久々の参加となりましたが、温かく受け入れてもらって助かりました。素知らぬ顔をされていたら、心が折れてしまう所でした。

また、参加したいと思います。

8月4日 ボードゲーム会感想

今回は半クローズの少人数のゲーム会に参加してきました。

プレイしたゲーム

トランスアメリカ チャイニーズ×2

シュティッヒル

ハイソサエティ×3

私が夢見るとき

ゾン噛まPARTY‼︎

その他の卓ではイントロクイズなどが盛んに行われていました。

また、Jさんの誕生日祝いをサプライズでしてました。微笑ましい瞬間でございました。

久々の少人数会で、濃密な時間を過ごせました。また、このような突発的に開かれる会に是非、可能な限り参加したいと思います。


雑記

自分の抱えている苦しみ、心中をわかってくれないというのはさらなる苦しみを生むわけでして、例えば、現在、抱えている苦しみや心中を相手に話すと、黙って聞いてくれる方やその人なりの考え、苦しみを和らげてくれる言葉をかけてくれる方は救われるのだが、第三者を引き合いに出し、あなたよりこの人の方が苦しんでいるんだ、その苦しさに比べれば、あなたの苦しみはまだ軽い、マシだと言ってくる人がたまにいる。何故、追い込むようなことを宣うのか?そういうことを言われると苦しみが倍増し、嫌になる。苦しみを話すということは理解してもらいたい、聞いてもらいたいと思って話しているのに、第三者を引き合いに出し、私が抱えている苦しみを否定、軽いと主張する。そのことに何の意味があるのかと思う。他意なく、そのような発言をしているとしたら、恐ろしい話である。その人は無意識に苦しさを抱えている人を言葉で追い込んでいるからだ。苦しみを深くさせている。言葉で人を殺している。所詮、その苦しみは抱えている当事者しかわからないのかもしれないが、否定などはしない方がいいであろう。


乱文失礼致しました。